第91回近畿地区連合獣医師大会次第
2013年 05月 31日
第91回 近畿地区連合獣医師大会
次 第
1.開会の辞
2.物故会員への黙祷
3.近畿地区連合獣医師大会 会長挨拶
4.公益社団法人日本獣医師会 会長挨拶
5.公益社団法人日本獣医師会会長感謝状贈呈
感謝状受賞者 |
植田 良三 (滋賀県) | 比留木俊信(京都府) | 下島 仁士 (大阪府) |
上山 三郎 (兵庫県) | 村江 保介 (奈良県) | 藪添 賢二 (和歌山県) |
北尾晃一郎(大阪市) | 天野 武志 (神戸市) | 森 尚志 (京都市) |
白井 茂雄 (三重県) | | |
6.近畿地区連合獣医師会会長感謝状・表彰状贈呈
感謝状受賞者 |
森 尚志 (京都市) | | |
岩藤 勝彦 (神戸市) | 物延 了 (神戸市) | 貫名 正文 (神戸市) |
松田 守弘 (神戸市) | 福田 茂幸 (神戸市) | 橋本 正彦 (神戸市) |
表彰状受賞者 |
武居 和樹 (滋賀県) | 日高 友範 (滋賀県) | 美矢 敏明 (京都府) |
森田 憲行 (京都府) | 小崎 俊司 (大阪府) | 小西 修宏 (大阪府) |
古川 修 (大阪府) | 横井 正和 (大阪府) | 酒井 博邦 (兵庫県) |
芝野 健一 (兵庫県) | 鈴木 忠(兵庫県) | 田村 静雄 (兵庫県) |
小泉 榮 (奈良県) | 青山 譲 (奈良県) | 温井 功夫 (和歌山県) |
蓬台 仁志 (和歌山県) | 吉内 龍策 (大阪市) | 本田 善久 (大阪市) |
高尾 稔治 (神戸市) | 山田 陽一 (京都市) | 森岡 眞理 (三重県) |
西中 隆道 (三重県) | | |
7.優秀研究者・奨励研究者褒賞贈呈
優秀研究者褒賞
(1)日本産業動物獣医学会(近畿)
鶏サルモネラ症に対する卵内接種リポソームワクチンの開発
渡来 仁、塔 娜、弓場 英司、河野 健司、関屋 幸男(大阪府)
口蹄疫等緊急病性鑑定画像診断システムの開発整備
八巻 尚、田原 和彦、大田 康之(兵庫県)
(2)日本小動物獣医学会(近畿)
HansenⅡ型椎間板ヘルニアに対する椎体部分切除術(Corpectomy)の適応
王寺 隆、宇根 智(大阪市)
角膜糜爛を併発した奇異的角膜病変がみられた犬の1例
織 順一、佐々木 隆博、高木 良平(大阪府)
猫の胸椎椎体に発生した骨肉腫の1例
宮 豊、合田 麻衣(兵庫県)
(3)日本獣医公衆衛生学会(近畿)
デング熱症例におけるNS1抗原検査有用性の検討
赤地 重宏、片山 正彦、田沼 正路(三重県)
管内食肉センターで発生したHistophilus somni感染による敗血症事例
松本 瞳、斉藤 恵津子(兵庫県)
加熱用レバーを生食したことによるO157散発事例とその対策として食育を利用したリスク啓発
岡本 裕行、飯田 貴久、布野 千代美、足立 有佳里、藤原 恵子、小嶋 新也、杉浦 伸明、浅井 紀夫(京都府)
奨励研究褒賞
8.受賞者代表謝辞
9.来賓祝辞
10.来賓紹介
農林水産省、厚生労働省、環境省、獣医三学会長(近畿)
11.祝電披露
12.議 事
(1) 議長団選出
(2) 報告事項
第90回近畿地区連合獣医師大会決議案件の処理について
(3) 提出議案
第1号議案 |
大阪府立大学における獣医学教育の充実と獣医学部および獣医学研究科の設置について |
第2号議案 |
勤務獣医師(公務員獣医師を含む)の給与改善並びに民間獣医師雇い上げ単価の引き上げについて |
第3号議案 |
家庭動物の住民票記載及び動物医療(ペットフード・療法食等関連物品を含む)における消費税減免措置について |
第4号議案 |
狂犬病予防事業について |
第5号議案 |
農場管理獣医師制度の構築推進について |
第6号議案 |
第92回近畿地区連合獣医師大会ならびに平成26年度獣医学術近畿地区学会担当獣医師会の決定について |
第7号議案 | 大会宣言(案) |
13.閉会の辞
【重要:台風15号の接近に伴う大会の開催の取扱について】