近畿地区連合獣医師会

獣医学術近畿地区学会
日本産業動物獣医学会(近畿)
日本小動物獣医学会(近畿)
日本獣医公衆衛生学会(近畿)

NEWS

New 集会案内
令和 5 年度 獣医学術近畿地区学会 一般演題募集のご案内
New 集会案内
令和 5 年度 獣医学術近畿地区学会、 第 101 回 近畿地区連合獣医師大会のご案内

開催のお知らせ

開催日程

令和 5 年 917 日(日) 9:00 〜 17:00

感染対策を十分した上で、対面での開催を予定しています。

開催場所

大阪公立大学中百舌鳥キャンパス
〒599-8531 大阪府堺市中区学園町1番1号

一般演題

会場にて演題毎に発表、質疑応答を行います。

優秀研究業績は地区学会長賞や奨励研究褒賞等の授与、獣医学術年次大会(全国)へ 研究実績発表演題とし推薦されます。

演題登録受付期間
令和 5 年 428 日(金)〜
710 日(月)
講演要旨作成要領
  1. 演題名は、講演内容を正しく表現するものにして下さい。演題に「…について」というような言葉は入れないで下さい。
  2. 発表者所属(勤務先)の名称は以下の例にならって、略称で記入して下さい。住所を記入する必要はありません。また、各部局で複数演題を出される場合は、所属先の略記名称を統一して下さい。
    〔例〕京都府南部家保、京都動物病院・京都府、大阪公大、動衛研九州支場
  3. 本文は 1,000 字以内にまとめることを厳守して下さい。句読点、スペース等は 1 字としてカウントされ、またイタリック体は余分な字数が追加となりますので、入力終了後に字数を確認して下さい。1,000 字を超過すると登録されませんのでご注意下さい。
  4. 本文の記述は、以下のようにして下さい。
    • 要旨本文は、「1.はじめに:」「2.材料および方法:」「3.結果:」「4.考察および結語:」の項目で構成されます。
    • 「1.はじめに:」の項目は、本研究および調査をするに至った目的を記載して下さい。例えば「…を検討した」、「…を研究した」もしくは「…を調査した」というように記載して下さい。単に「…を報告する」というような、内容が業務報告になるような表現は避けて下さい。
    • 細分化して項目ごとに記述する場合は、両カッコを用いて(1)(2)(3)等として下さい。そのあとからの区分は、ア.イ.ウ.次は ① ② ③ として下さい。
    • 図、表、写真等は添付しないで下さい。
    • 度量衡の単位、略語、動植物の名前、薬品・機器名、その他の用語については、日本獣医師会学会学術誌投稿規程の「執筆要領」に準じて下さい。

教育講演

日本小動物獣医学会(近畿)
「胸腰部椎間板ヘルニアに対する標準治療と幹細胞治療に向けた課題」
講師:西田英高 先生
(麻布大学 獣医学部 小動物臨床研究室准教授)
「(仮)よく見る腫瘍 外科手術トピック」
講師:廉澤 剛 先生
(日本小動物医療センター長)
日本産業動物獣医学会(近畿) /
日本獣医公衆衛生学会(近畿)合同
「畜産とアニマルウェルフェア」
講師:二宮 茂 先生
(岐阜大学 応用生物科学部 准教授)
主催
近畿地区連合獣医師会

(公社)三重県獣医師会 / (公社)滋賀県獣医師 / (公社)京都府獣医師会 / (公社)大阪府獣医師会 / (一社)兵庫県獣医師会 / (公社)奈良県獣医師会 / (公社)和歌山県獣医師会 / (公社)京都市獣医師会 / (公社)大阪市獣医師会 / (公社)神戸市獣医師会

担当
公益社団法人 三重県獣医師会
獣医学術近畿地区学会運営委員会
協力
大阪公立大学大学院 獣医学研究科
過去(令和 3 年度〜)の開催内容はこちら
演題リスト、キーワード検索機能がご利用可能
獣医学術近畿地区学会
過去(第 99 回〜)の開催の様子はこちら
様子を写真や動画でご紹介
近畿地区連合獣医師大会